学校法人九州文化学園 九州文化学園 歯科衛生士学院 九州文化学園 歯科衛生士学院 九州文化学園 歯科衛生士学院
  • 学校案内
    • 学校案内 TOP
    • 本校の特長
    • ごあいさつ
    • 施設紹介
    • アクセス
    • 情報公開
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • 入学案内
    • 入学案内 TOP
    • 学費・各種支援
  • 歯科衛生士になろう
    • 歯科衛生士になろう TOP
    • 歯科衛生士とは?
    • 国家資格について
    • カリキュラム
    • 就職情報
    • 先輩の声
  • お知らせ
    • お知らせ TOP
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
  • istagram
  • @LINE
  • youtube
資料請求
オープンキャンパスに参加
  • 採用ご担当者の方
  • istagram
  • @LINE
  • youtube
国家資格について 国家資格について
  1. HOME
  2. 歯科衛生士になろう
  3. 国家資格について
歯科衛生士になろう

国家資格について

About National Certification
歯科衛生士になろう

国家試験突破のための
3つのポイント

  1. 国家試験の合格ラインの60点以上を取ることが、ポイントです 歯科衛生士として様々な知識・技能を修得した後には、いよいよ国家試験です。合格の基準は220点満点中の132点以上、つまり60%以上です。本校では全ての定期試験の合格を60点以上に設定し常に合格ラインを意識しています。
  2. 国家試験に向けて1年次より、しっかりサポートして合格に導きます 1年次より、模擬試験や小テストなど国家試験に向けて本格的にスタートし、国家試験合格までをしっかりサポートします。
  3. 国家試験合格状況 国家試験の全国合格率は95.6%(令和3年度)です。これは医療系でも高い合格率です。歯科衛生士国家試験は皆さんが経験した高校入試と違って、定員制ではなく60%以上の正解率で合格することができます。

歯科衛生士国家試験の概要

歯科衛生士国家試験は、歯科衛生士法(昭和23年法律204号第11条の規定に基づいて厚生労働大臣が行うものですが、試験の実施に関する事務は、法第12条の4第一項の規定により指定試験機関として指定された一般財団法人歯科医療振興財団が行います。毎年行われる試験の主な内容としては下記のものがあります。

試験期日 3月上旬日曜日
試験地 全国10会場に分けて、学校毎に受験会場が指定されます。
本校は福岡会場となります。
試験科目 (主なもの)
①人体(歯・口腔を除く。)の構造と機能
②歯・口腔の構造と機能
③疾病の成り立ち及び回復過程の促進
④歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
⑤歯科衛生士概論 
⑥臨床歯科医学
⑦歯科予防処置論
⑧歯科保健指導論
⑨歯科診療補助論
受験資格 文部科学大臣または都道府県知事の指定した歯科衛生士養成所を卒業見込み及び卒業した者。
国家試験合格に向けたカリキュラム

  • 歯科衛生士とは?
  • 国家資格について
  • カリキュラム
  • 就職情報
  • 先輩の声


インスタグラム

Instagram

インスタグラムでも学院生活の様子をアップしています!

  • 本日、一年生が初めて白衣を着て実習を行いました🥼✨
歯科で勤めると毎日触れることになるユニットの使い方等を実習しましたが、真剣に説明を聞き、声掛けもばっちりできました😌🌱
これからの実習頑張っていきましょう🦷🪥
  • う蝕予防処置「シーラント充填」の実習をしました🦷🪥
相互実習でのラバーダム防湿から充填まで行いましたが、緊張感を持って充実した実習ができました🌟
  • YouTube撮影の裏側🤭🎥
パート2✨
  • 佐世保ベースさん🎥 YouTube撮影の裏側🤭です
  • 3年生、実習の様子です✨ 今年も長崎大学病院の小児歯科の先生に、フッ化物塗布の仕方を教えていただきました🦷 歯科衛生士の3大業務の一つである 【歯科予防処置】です。 歯科衛生士になると、患者様のお口の健康を守ることはもちろん、自分の歯も健康になりますよ🤭
  • 佐世保ベースさんのYouTubeの撮影が、先日本校で行われました🎥✨

6月8日(日)デンタルフェスティバルが開催されますが、そこで歯科衛生士のお仕事体験として【シーラント】を予定してます🦷✨

シーラントとは??
歯科衛生士とは??

楽しく面白く、終始楽しい収録の時間でした✨
今回、本校の3年生が撮影の協力をしてくれました♪

佐世保ベースさん、そして佐世保歯科医師会の太田先生、田中先生、関岡先生、ご来校ありがとうございました。

https://youtu.be/VWMnc-OGlbE?si=Ju1vKff9azXxiByd
  • #歯科衛生士
#歯科衛生士養成校 
#二年生だよ
  • 時差投稿

新年度の講義の様子です。(写真が一枚だけですが😭)
言語聴覚士の江頭先生にご来校いただき、講義と実習を行って頂きました。
歯科衛生士と言語聴覚士との連携についてや、実際に、言語聴覚士が行なっている摂食機能療法をお煎餅と、飲み物を使って体験しました。
ご講義、ありがとうございました😊
学生のみんなもしっかりと頭に入れて、今後に活かしてもらいたいです。
Instagramでフォロー
  • 学生サポート制度(R8〜)
  • 本校は教育訓練給付制度講座です。
  • 本校は高等教育の修学支援新制度の対象校です。
  • ハウステンボス3年間フリーパス
学校法人九州文化学園 九州文化学園歯科衛生士学院

〒857-0832
長崎県佐世保市藤原町7番32号
TEL.0956-26-1203
FAX.0956-26-1204
E-mail:dental@kyubun.ed.jp

  • istagram
  • @LINE
  • youtube
アクセスMAP
copyright© Kyushu Bunka Gakuen All rights Reserved.
KYUSHU BUNKA GAKUEN GROUP
学校法人 九州文化学園
学校法人 九州文化学園
  • 三川内保育園
    三川内保育園
  • 認定こども園
    九州文化学園幼稚園
    九州文化学園幼稚園
  • 九州文化学園小学校
    九州文化学園中学校
    九州文化学園小学校・九州文化学園中学校
  • 九州文化学園高等学校
    九州文化学園高等学校
  • 九州文化学園高等学校
    衛生看護専攻科
    九州文化学園高等学校・衛生看護専攻科
  • 九州文化学園
    調理師専門学校
    九州文化学園 調理師専門学校
  • 長崎短期大学
    長崎短期大学
  • 長崎国際大学
    長崎国際大学
  • 社会福祉法人世知原福祉会
  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院
  • 南風崎MGレヂデンス株式会社
資料請求 オープンキャンパスに参加